HOME / 防音対策 / 防音知識・その他 /

楽譜を無料で入手できるサイト

2005.11.24
楽譜を無料で入手できるサイトの紹介

ちょっと便利かなと思ったのでご紹介。

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
HOME / 防音対策 / 防音知識・その他 /

楽器の種類と音量

2005.11.22
386905_po.jpg生ドラム・ロックバンド・コンガ・パーカッション 130

テナーサックス・声楽(声量の大きい人)・ライブハウス・吹奏楽演奏 120

金管楽器・アルトサックス・ピアノ(ジャズピアノなど)・声楽 110

エレキギター 100〜120

ファゴット・オーボエ・ハープ・ピアノ100

クラリネット・フルート・ピアノ(静かな曲)・演歌・ボーカル 90

電子オルガン 80〜100

生ギター 80

マリンバ・オーディオ 80〜120

ピアノ・コントラバス 70〜100

ヴァイオリン・サックス 70〜95

フルート 60〜87

単位db

騒音レベルの目安
騒音レベル身近な音
0dB最小可聴限度
20dB木葉のふれあう音
30dBささやき声
40dB市内深夜・図書館・静かな住宅地の昼
50dB静かな事務所
60dB普通会話
70dB騒々しい事務所・電話のベル
80dB電車の車内
90dB騒々しい工場・大声による独唱
100dB電車が通るときのガードの下


音圧(単位 はデシベル,記号 dB) 圧力変動の幅、音の強さを表す.大気圧からの音による圧力の変化の幅

Wever-Fechnerの法則 人間の聴覚は、物理的な刺激が2倍、4倍、8倍…というように倍増すると、はじめて等間隔で音の感覚が大きくなったように感じるという対数的性質を持っている。


周波数

ギター(レギュラー・チューニング)
第1弦  329.63Hz 第2弦  246.94Hz 第3弦  196.00Hz 第4弦  146.82Hz 第5弦  110.00Hz 第6弦   82.41Hz
ウクレレ (レギュラーG)
第1弦  440.00Hz 第2弦  311.13Hz 第3弦  261.63Hz 第4弦  392.00Hz 
ウクレレ (ローG)
第1弦  440.00Hz 第2弦  311.13Hz 第3弦  261.63Hz 第4弦  196.00Hz
バイオリン 平均律 A=442
E線   662.30Hz A線   442.00Hz D線   295.00Hz G線   196.90Hz
バイオリン 平均律 A=440
E線   659.26Hz A線   440.00Hz D線   293.66Hz G線   196.00Hz
バイオリン 純正律
E線   662.24Hz A線   441.49Hz D線   294.33Hz G線   196.22Hz


男性の話声 125Hz前後
女性の話声 250Hz前後
時報 500Hz
救急車 770-960Hz
ジェット機 8000Hz


 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
HOME / 防音対策 / 防音建材・リフォーム /

階下への防音対策グッズ「スーパーインシュ静」

2005.11.13
















マンションの階下への振動防止や防音対策に簡単に出来て効果的な防音対策グッズです。以下、販売業者解説より抜粋です。参考にしてください。

独自の構造と材質(特殊天然ゴム)により、ピアノの演奏時に
発生する振動エネルギーを強力に吸収します。マンション
公団、一戸建住宅で階上にピアノを置いておられる方々に最適です。
ピアノの音はキャスターを通じて階下に振動と共に抜けていきます。
このインシュレーターは、キャスターが直接床に触れないような
構造になっていますので、階下への音の抜けを強力に吸収するため防音効果に優れています。
キャスターを深く覆うようになりますので通常のインシュレーターより地震時の脱輪、横滑りを防ぐ効果も期待できます。
取り付けには通常運送業者などに依頼するのが普通ですが8000円から10000円ほどのとりつけ工賃がかかります。
そこで当店では簡易式ピアノジャッキを無料でお貸し致しますので、ご自身で取り付けが可能です。
簡易式のジャッキの送料は往復ご負担いただきます。業者に依頼するより安上がりです。
ご希望の方はご連絡ください。
使用例の画像をこのページの下部に載せてありますのでご覧下さい

販売業者
http://www.rakuten.co.jp/voitech/432299/432309/


インフォレント コメント
防振ゴムや厚手の絨毯を敷いた上に合板やMDF合板を置き、その上にインシュレーターを設置することで点から面へ振動が拡散する。固定伝搬音(階下階上への振動音の防止)を低減の効果が向上できる。

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
HOME / 防音対策 / 防音知識・その他 /

これは便利!自動譜めくり機「フメクール」

2005.11.13

















ドイツのフォルマ・ベーネ社製。
2003年3月の「フランクフルト・ムジーク・メッセ」で発表された自動譜めくり機。日本での商品名「フメクール」
フットスイッチを踏むと本体から出たアームが旋回し、あらかじめページ隅に貼っておいた鉄片付シール(クリップ)を吸着して、そのクリップごとページをめくる。
演奏時に両手がふさがる鍵盤楽器、管弦打楽器の練習に重宝する。

■サイズ 間口40.5×高さ20.5(モーター含む高さ27)
     モーター奥行6.5cm(補助脚含む奥行き24.5)
■総重量 1.8 kg
■本体  650g
■コード ペダル 192 cm
     電源  377cm
■ドイツ製
■付属品 取扱説明書 肩掛け専用バッグ ACアダプター
     接続コード フットスイッチ クリップ100枚
     ※9V電池で約1年間使用可能。
実売価格 49000円(税別)

■購入できる場所
http://store.yahoo.co.jp/otanigakki/a5c9a5a4a52.html

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
HOME / 防音対策 / 防音建材・リフォーム /

吸音率と建材

2005.11.13
















壁面吸音率を調べていたら音響測定ソフトのYMCADのマニュアルにまとまったデーターがありました。
一覧になっているので大変便利です。

壁面吸音率データ、スピーカー音圧レベルデータ
http://www.ymec.com/products/ymcad/doc2.htm

この一覧表からわかること
・有孔合板や有孔ケミカル板はある程度効果あるがある。

更に効果があるのは
・吹付けロックウール
・木毛セメント*50;太木毛 
・有孔ケイカル板*6-9φ-15-28+グラスウール*25mm-32kg/m3+空気層*125mm
・岩綿吸音板*19+空気層*300;Tバー工法,半乾式;ミネラートン

その他、低音吸音にはドン帳のような重量布が効果的。

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています